ちょこっと石を使ってみませんか?
プラスティックとは波長が違います。
プラスティックは合成物です。石は自然素材。これだけでもピンと分かっていただける方もいらっしゃいますが、こればかりは体感していただかないとなかなか納得していただけないと思います。
一番分かりやすい例えで『パワーストーン』とかでしたら意味合いが伝わりやすいと思います。
水晶玉とかイメージされる方が多いと思いますが、そうではなく、これは科学的なものです。遠赤外線とか聞いたことがあると思いますが、さりげなく家のちょこっとしたところに、ごく自然にそれがあるというコンセプトです。
![cool[01].jpg](_src/sc1936/cool5B015D.jpg)
![cool[01].jpg](_src/sc1936/cool5B015D.jpg)
こんなところにちょこっとだけ
これも階段の側面に石を張り付けたものです。インテリアとして見た目もバッチリですし、なおかつ石から出ている柔らかい波長が毎日あなたを包み込みます。

![s-s-b[21].jpg](_src/sc1935/s-s-b5B215D.jpg)
![cool[03].jpg](_src/sc1940/cool5B035D.jpg)
![cool[02].jpg](_src/sc1938/cool5B025D.jpg)
![cool[05].jpg](_src/sc1942/cool5B055D.jpg)
![cool[06].jpg](_src/sc1944/cool5B065D.jpg)
![cool[07].jpg](_src/sc1946/cool5B075D.jpg)










![stone[4].jpg](_src/sc171/stone5B45D.jpg)



![glass[1].jpg](_src/sc1085/glass5B15D.jpg)

![logo[03].png](_src/sc1614/logo5B035D.png)

 TOP
TOP 石材加工技術
石材加工技術 粋な小物
粋な小物![f[1-4].png](_src/sc1568/f5B1-45D.png)